2014年12月22日月曜日

みならいディーバ(※クリスマス生ライブ)

みならいディーバのクリスマス生ライブ行ってまいりました。
場所が六本木ということもあり、シャレオツな店が駅前には立ち並んでおり、会場も六本木駅と麻布十番駅の真ん中にあり、オタクにはなかなか辛いと言える場所でした。
物販はアクリルキーホルダー、Tシャツにマフラータオル、そしてウイとルリ色のペンライトが売っておりました。
入場して入口では今回の生ライブでの歌詞募集の用紙の配布と投稿のボックスが設置してありましたが、記入できるような場所が少ないのと入口でごった返してるのでなかなか書きづらい場所でありました。
ちなみに歌詞募集では採用されず、プレゼントも当たりませんでした。残念。
ライブはとても楽しく、テンションの上がるスイッチが入るのが遅くていつも後悔する自分が最初からクライマックス状態で挑めました。
スクリーンではウイとルリが、ステージではのじょさんとりえしょんが、という独特の風景がみならいディーバのライブなんだと感じました。
このライブは映像としての媒体に残らないのか、割りとトーク部分は言いたい放題でしたね。
のじょマックスだったり、Xジャンプをしたりと、やりたい放題だったなという気がします。
後半からのライブパートでは機材トラブルにより、まさかのルーリー磔の再来が起こりました。
りえしょんは持ってるなあと思いますね。
ライブパートでルリは動かなくなったものの、あの1話の再来ということもあり「これがみならいディーバだ!」と思う部分もあり、磔をリアルタイムで体感しつつ盛り上がる貴重な体験ができたと思います。
ウイとルリに合わせて後半はのじょさんとりえしょんもサンタコスで出てきたのが大変可愛らしかったですね。
最後はまさかの「ごま団子三姉妹」で終わるかと見せかけて、「Encore」続いて「Run Diva Run」で締め。
「Encore」はいつ聞いてもウルっとくるし、「Run Diva Run」はとっても盛り上がる最高のラストでした。
1stライブには行けなかったので「Encore」はどうしても生で聞きたい曲であったのでとても嬉しかったです。
ライブ終了後のアンケート用紙の裏側には次のライブと2期への希望を文字通り書き殴ってまいりました。
とても楽しいライブで盛り上がりも最高で充実した一時でした。
みならいディーバの出演者・スタッフ一同には感謝の気持でいっぱいです!
2期「みならいディーバX(仮題)」や3rdライブがあるといいなあ。
期待に胸を膨らませつつ最後に出るBDを鑑賞したいと思います。
ED曲集もCDで出してほしいなあ。



ひとつ気になったことがあるとすれば、もうこれはスタッフ側には関係のない話なのですが、終演後に三本締めオタクがいてとても不快な気分になりました。
オタクイベントでの最後の勝手な三本締めはただただ嫌いでございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿