第11話「謎のメッセージ!キュアハニーの秘密!!」
キュアハニーの秘密が明らかになったお話でした。
明らかになったんだけど、なんだか釈然としないのがハピネスチャージプリキュアらしいです。
正論を言うことが許されない世界な気がします。
前回に引き続き謎のポースからスタート。
![]() |
ビシィ! |
ひめはゆうゆうがなぜ正体を隠していたのか問い詰めますが、お腹が減ったゆうゆうはその場でうずくまってしまいます。
ひめの住む屋敷へ戻り、パンケーキをみんなで食します。
ゆうゆうはどこからともなくはちみつを取り出し、パンケーキを更に美味しく食べるのです。
![]() |
常に携帯しているであろうはちみつ |
そこに視察から帰ってきたブルーが、頼まれていた本場インドのカレー粉だよとゆうゆうに渡すのです。
本場インドのカレー粉でカレーパンを作ると言うゆうゆう。
これにはひめもビックリ!2人は知り合いだったのかと問い詰めます。
![]() |
神様を使い走りにする中学生 |
今回のひめは視聴者の代弁者でしたね。それ故に正論だけど相手にされない。
なんとキュアハニーはブルーが生み出したプリキュアだったのです。
ブルーは世界各地で愛の結晶を飛ばし、プリキュアを見出しているらしいのです。
その過程で誕生したのがキュアハニーだったのです。
ラブリーがプリキュアに目覚める少し前に誕生したプリキュアらしいです。
キュアハニーの秘密を知りたいなら明日朝6時に集合と言い残し、ゆうゆうは仕事があるので帰ってしまいます。
そしてゆうゆうの指定した場所へ行くと山、そして広がる田園風景。
ゆうゆうはどこなのかと田植えをしている人へ尋ねるとなんとゆうゆう本人を発見!
そこはゆうゆうの祖父母の田んぼだったのです。
流れで田植えを手伝うことになるめぐみ、ひめ、誠司。
ひめはゆうゆうがなぜ黙っていたのかモヤモヤしますが、長靴や麦わら帽子を用意してくれたり、転んだ時に助け起こしてくれたり、怪我の様子を見てくれたり、甲斐甲斐しく世話をしてくれるゆうゆうにその優しさを再確認します。
そんな大森家の田んぼに現れるサイアーク。
ラブリーとプリンセスの2人で挑みますが、ぬかるむ足場で上手く戦えず、田んぼに稲のように植えられてしまいます。
![]() |
植えられるプリキュア |
そこにゆうゆうが登場。
戦いを辞めるように進言しますがそれは拒否され、争いは嫌いだけど友達のためにとキュアハニーへ変身します。
![]() |
あの謎のポーズは変身後の決めポーズだった!! |
歌が効かないサイアークにキュアハニーも苦戦しますが、友達を想うキュアハニーの気持ちにプリンセスのモヤモヤも晴れ、ラブリープリンセスハニー3人での反撃に転じます。
![]() |
ハピネスチャージプリキュアついに3人体制! |
3人それぞれの技で敵を翻弄、最後はハニーの必殺技でフィニッシュでした。
![]() |
宇宙から地球へ |
宇宙クラスの必殺技でした。
序盤でこれって最終技はどうなるんでしょうか。
戦いを終え、塩おにぎりをみんなで食し、その場でゆうゆうがなぜ隠していたのかカミングアウト。
最初は1人でプリキュアとして戦う気でしたが、めぐみとひめもプリキュアだと知り、嬉しくて嬉しくていつ言おうかと言うタイミングを失っていたのです。
![]() |
恥ずかしい… |
ゆうゆうは照れ屋さんということでめでたしめでたし。
照れ屋さんで済ましていいのか…?
次回はテストの点で苦しむめぐみのお話のようです。
テストの話なのに、なんで野球をやっているんでしょうか。
謎です。そんな不思議さがハピネスチャージプリキュアらしいのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿