2014年3月15日土曜日

映画プリキュアオールスターズNS3

『映画 プリキュア オールスターズ New Stage 3 永遠のともだち

プリキュアオールスターズNS3観てきました。
NSシリーズ3部作の最後を飾るに相応しい集大成たりえるものでした。
以下ネタバレを含む感想になります。



今回の映画はハピネスチャージプリキュアがメインとなりプリキュアとして成長していく過程が面白かったです。
最初は変身の見せ場もなく負けちゃうんだけど、お待たせしました!と変身して善戦するんだけど窮地に陥る、そこに歴代のプリキュアたち!まさにオールスターですね。
様々なプリキュアたちの出番が多く、前回までの不満点だった部分が改善されているのも良かったです。
前2作で出てきたキュアエコーと妖精であるエンエンとグレルにきちんとした決着が付いたのも良かった点です。
夢に囚われてしまったプリキュアたちでドリームの名前の通りキュアドリームが一番最初に夢だと気づいたのも面白いですね。
それぞれの夢を叶える夢でのプリキュアたちの姿は未来を感じました。
ちゃっかり戦闘などで活躍しているラブリーとなんかひどい目にあってしまうプリンセスの対比が面白かったです。
ラブリーは我先にと向かうけどそれを誇ったり自慢したりしない所がいいですね。
そして2人の協力技もあり、ハニーも出てきたりとハピネスチャージの活躍多めで現行のプリキュアの強みを見せていましたね。
そしてハニーは何者なのでしょうか。本編での登場が楽しみです。

10月のハピネスチャージプリキュアの映画も楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿