「11人の究極のオールスター」
ラッキーは自分がラッキーだからキュウレンジャーに選ばれたと思ってたんだね。
でもやっぱりラッキーを信じるからこそ強くなれるそのポジティブさ思い込みの強さがキュウレンジャーたりえるんだね。
子供の頃にラッキーは両親と離れ離れになってしまっていた。
あの身なりの良さとか建物の感じとか、ラッキーはどこかの王族の血筋だったりするのかな?
脱出カプセルがちゃんと用意されているっていうのもそう思わせる理由の一つだ。
ヘビキュータマはイカーゲンの周りを複数ちょろちょろ動き回ってたがあれの正確な効果はなんなんだろうか。
フタゴキュータマで数を増やしイカーゲンの多すぎる眼に対して対策していたが、フタゴキュータマって分身後にも使えるとか恐ろしいな。
11対1でイカーゲンを相手にしていてこれは見た目的に流石によろしくないなって思ったら、イカーゲンから突っ込みが入って「お前の敵は宇宙全て」つまり宇宙全て相手にするより11人相手にするほうがいいだろって答えが返ってきて、ちょっと可哀想になってきた。
ガルがラッキーに「俺の惚れた男」って言っちゃうの、もう紛うことなきホモじゃんと思った。
スコルピオが地球にやってきて、スティンガーと因縁のある話が始まるのだろうか。
スコルピオはカローになり怪人態にもなってたし、どのような能力を持ってるんだろうか。
次回予告を見ると他人を操れるのだろうか?操れる毒とかかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿