2014年5月3日土曜日

テンカイナイト 5話

第5話「最強の敵ヴィリウス」

前回ファイヤーバードに見事合体し敵を撃退したことで調子に乗ったグレンたち4人に待ち受ける脅威のお話。
「コイツら駄目だ…」と思ってしまうくらい調子に乗りまくりの4人が面白かった。
敵は復活の儀式で復活出来るんですね。味方側にはその技術が無いと。
割りと横暴な言い方や行動の勇者たちに献身的なビーグたちスペクトロスの仲間たちに感動した。
だって、勇者様たち味方の基地爆撃したんですよ?
これが…

こう!
それなのに自らがやられてしまうのを顧みずその身を挺して守ってくれるとはいい仲間だなあ。
自分たちには技術がなく復活できないってわかっていて迷うことなくこうしてくれるのがすごい。

グレンたちの調子に乗りまくりな姿は小学生らしくて良かった。
チュウキがあんな簡単に調子に乗るキャラだとは思わなかったから驚いた。
グレンだけは大丈夫かなと思ったら、前回の合体を振り返ったらやっぱり盛り上がってしまった。
あの盛り上がりぶりは小学生男子たちって感じで良いのだけど。
ちょっと今回は調子に乗り過ぎで敵の方を応援してしまいたくなったよね。
ヴィリウスは献身的なスペクトロスの面々に免じて今回は退いてくれたし。
圧倒的な強さとその義を重んじる所、あとはもう完全に声のせいなんだけど、ヴィリウスが完全に東方不敗・マスターアジアに見えた。

ワカメがトクサに最近帰りが遅いって言ってたし、今回も戦い終わって帰る時には夜だったし、親御さんたちに心配されてたり怒られたりしてるのかな?
トクサは怒られたのもあって紙ナプキンせっせと折っていたのだろうか。
怒ると怖いワカメの姿も実際に見てみたいものです。

次回は圧倒的なヴィリウスに対抗するための特訓回なのかな。
新たな力も手にするようでどうなるか楽しみ。

おまけ

上級生に喧嘩を挑みに行ったものの怯んでしまうが、ラッキーにより可愛がられるトクサ。
ただあの植木鉢が頭の上に落ちてきてたら怪我じゃすまないだろうしそりゃ感謝はするよね。

イノシシを手懐けるトクサ
「まるでムツゴロウさんみたい!」と言われたけど、この世界にもムツゴロウさんがいるのか?
ギャグテイストでクスっとするワンシーンだった。

そしてこのイケメンのセイランである。

0 件のコメント:

コメントを投稿