第4話「戦士の覚悟」
翔悟の迷いと決意のお話。
アントニオとタイロンが着装した当時の話を聞き、2人も悩んでいたこと守りたいものがあることを知る翔悟。
翔悟にも守りたいものがある、だから着装を決意した。
アントニオもタイロンもいいやつだし、気さくだしで救われる所がありますね。
わかんないことだらけの翔悟にみんながルークみたいに接してきたら嫌ですもんね。
でもルークもなんだかんだで付き合いいいし、しっかり楽しんでる感じがありますよね。
今回も潮干狩りには驚かされました。
![]() |
潮干狩りをするルーク(イメージ) |
いいやつといえば、早穂もとてもいい子でジーンときちゃいます。
自分の家が壊されて色々思う所があるだろうに、常に翔悟のことを気にかけていてホントいい子だな~と感激すら覚えました。
海に行きたいというのも翔悟を励ますためなのに、自分が行きたいんだって我儘っぽく言うのもポイント高いですね。
今回ルークがボーンにも意思があり、着装する者とボーンとの意志が共鳴しないとボーンを着装できないことを説明しました。
アントニオとタイロンが驚いていたのは、ボーンに意思があることを知らなかったからではなく、翔悟がボーンに拒否されたことに驚いていたんですね。
そして今回また増えた新たな謎「裏切り者」と「始まりの魔神」というキーワード。
敵であるダークボーンがやられる間際に喋ったことも驚きです。
倒したダークボーンはくすんだ色のカードになってしまいましたが、これは何を表しているのでしょうか。
まだ明かしていないけど知っていることがルークにはあるんでしょうか。
そして新たな適合者ギルバートが登場しました。
東映の公式サイトにキャラクターが追加されていますね。
雷のボーンファイター、レオボーン。13歳とはまた若いです。
ボクシングの使い手で子供扱いされるのを嫌う。
…じゃあなんで半ズボン履いてんだよ!とツッコまずにはいられない服装ですが。
歳相応に生意気な子のようなので、どうかき回してくれるか楽しみです。
ルークをルーちゃんなんて呼んでからかっちゃうアントニオたちですし、すぐにデレてかわいいかわいい扱いされちゃいそうな気はします。
次回はレオボーンも戦いに参加し、ついに魔神が登場するようです。
魔神とはなんなのか、レオボーンの活躍っぷりは如何に。期待したいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿