2011年6月19日日曜日

PSP『ダンボール戦機』はじめました

PSPの『ダンボール戦機』プレイしています!
ストーリーはアニメを見てもらって察してもらうとして、バトルがかなり面白いです!
ストーリー進めずに野良バトルばかりしてるせいでまだ第2章です。
武器の切り替えや、アナログパッドとボタンの組み合わせでのモーションの違いがいいですね。
個人的に格闘武器が好きなので、格闘と片手銃を使い分けてます。
今はアマゾネスフレームにしています。
見た目重視ですね!
フレームのレベルを上げていけるので、見た目で選んでも何とかできるってのは良い。

気になる点は、ソフトリセットが無く、ロードの項目が無いこと。
タイトルに戻るのにホームボタン押していちいち終了させなきゃいけないのが面倒。
セーブは街や学校などのエンカウント無しのフィールドではいつでもセーブ可能なら嬉しかった。
戦闘でのアナログパッドと十字キーの同時押しがすごくやり辛い。
ガチャポンもイナイレ同様相変わらずな感じだし、システム周りはユーザーフレンドリーとは言えないかな。
でもレベル5だし想定の範囲内だなぁとは思ってる。
レベル5はユーザーに苦行しいるの好きだし。
セレクトボタンでのカメラの遠近切り替えを説明書に書かずにロード画面で説明しているのは謎。

カスタマイズ要素やバトルはなかなかクセになりますね!
アニメをすでに見ている人ならキャラクターも好きなはず。
ストーリーを進めればアミやカズ以外の仲間も増えそうで楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿