「宇宙を救う3つのキュータマ」
アンラッキーなラッキー。
不運なこと続きだし、イカーゲンにも負けてしまう。
発見したトモキュータマも奪われてしまうし、ラッキーが思い出した過去もどういうことなのか次回気になるな。
マーダッコは復活したら性格から変わるってのは面白いな。
気持ちばかり先走って若さあふれる小太郎を制しアドバイスするスティンガーが良かった。
クマボイジャーは地上戦向きでかっこいいし、分離できる仕組みも含めて個人的には一番好きかも。
アルゴ船が3つの星座から構成される船って設定が神秘的で好き。
地球に3つのキュータマがあることもそうだけど、やっぱり地球には何かあるんだろうな。
ミニプラ第3弾は5月2日発売のようだ。
合体するとリュウテイオーになって、リュウボイジャーとオオグマボイジャー・コグマボイジャー、サソリボイジャーのラインナップみたいだ。
6月にはSP1弾のクリスターインジェクションver.のキュウレンオーも発売されるようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿