2011年10月18日火曜日

遊戯王ZEXAL第27話感想

ナンバーズ27「WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)キックオフ!炎のストライカー国立カケル」

キックオフってなんだよw
炎のストライカーって豪炎寺さんかよw
と思っていたら、まさに「これが超次元サッカーだ!」という内容でした。
ドリームピッチでフィールドがサッカー場に変えられ、遊馬だけでなくその場にいる人、モンスターまでもサッカーに関わる姿に変えられていました。
チア姿の小鳥ちゃんすごく可愛かったです。
へそチラまでしてノリノリでホント可愛すぎでした。
ガガガガールがやっと出てきた!と思ったら一瞬でした。
でもピチピチのチア服がとても良かったです。
新モンスター、さすらいのギタリスト・ムズムズリズムってプリティーリズム思い出したますね。
しかもその後出たのがジャイアント・キリング。
なんでそんな他のアニメ連想させるものばかりw
カケルも最後には楽しいサッカーができたと満足気。
デュエルじゃなくてサッカーだったんかいw

今回のお話はサービスいっぱいで、ぶっ飛んだお話でありながらキチンとまとまっていて、とても面白かったですね。
次回は重機カード使い登場のようで、またぶっ飛んだ話が期待できそうですw

ナンバーズの人気投票結果、シルエット見る限りTOP3にババア・・・もといギャラクシー・クイーンが入ってますがなぜ??
初登場以降出番ないよね?
どこの組織票なんだw

0 件のコメント:

コメントを投稿