『イナズマイレブンGO』第5話
内申書内申書って10年でそんなに成績気にする世界になったの?
10年前は勉強や進学なんてちっとも匂わせなかったじゃない。
つなみんとかつなみんとかつなみんとか。
フィフスセクターによって試合の勝ち負けは決定されてしまうよう。
それは練習試合すら関係なく決定される。
いや、あの試合中のやりとり胃が痛いわ。
わざとボールや点取られたり・・・。
10年前のことが全て無駄だったような気がして悲しくなってくる。
拓人のチケットのやりとりとか泣ける。
どうしてこんな展開になってしまったの・・・。
日●社長をクビにしたい。
選手がギスギスしたり悲しい想いをする中、マネージャーたちはいい感じ。
水鳥ちゃん我が物顔で喋ってるけど、新入部員www
しかもめんどくさいことやらない宣言www
流石スケ番格が違う。
水鳥ちゃんはこんな感じで気さくだし、茜ちゃんも人当たりは良さそうだし、葵ちゃんも明るいし、マネージャーたちは安心して見てられるので嬉しい。
というか、今現在救いがマネージャーだけである。
技が色々登場したけど、バーニングキャッチ以外はパッとしなかった。
バーニングキャッチってパンチングなのかなぁと思ったら成功したらちゃんとキャッチするのね。
三国さんもこの技もカッコイイ。
目金はイケメン化しても目金だった。
すごく・・・気持ち悪いです。
弟はどうしたんだろ?
そして円堂守登場!
ストーリーにはいつから絡んでくるのだろう?
久遠監督と目金は何をやろうとしてるのか?
決められた結果の練習試合はどうなるのか?
明るい未来を期待していいんですかね。
そろそろ胃がもたないので明るい展開にシフトしてくださいよー。
CMで天馬と京介がカードゲームに興じてたね。
そういう仲なのかw
『ダンボール戦機』第14話
まさかのジ・エンペラー敗北。
何あの負け方。
えっ、何?何が起きたの?
一瞬目の前で起きたことが把握できなかった。
ジンの操作が苛烈すぎて端末がシステムエラー起こすとか・・・。
呆気なさすぎる幕切れだよ!
ジンを弱く見えないようにする展開なんだろうけど、全く納得できないオチだった。
ジ・エンペラーは強化か、後継機に乗り換えしそうだねこれ。
バンの父親の居場所が判明。
危ないって言ってんのに助けに行きましょうって言うアミさんはやっぱり攻撃の人だ。
バンにAX-00を託した女の人が再登場。
リナって名前らしい。
っていうか、レックスさんたちと知り合い?
レックス”さん”て・・・とはバンが呼んだ時に思った。
展開はなんか早いような気がするけど、もっとキャラクターを掘り下げていってくれたほうがいい気がする。
もっと個々のキャラクターの個性を発揮するところを見たい。
0 件のコメント:
コメントを投稿