2011年5月29日日曜日

TIGER&BUNNY第9話(Ust放送分)感想

『TIGER&BUNNY』第9話のUst放送すごい良かった!
なんせ待ちに待ってたドラゴンキッド回だからね!
以下ネタバレになります。



ついにドラゴンキッドちゃんがメインで活躍する話がきました!
この瞬間を待っていたんだ!!
市長の子供である赤ん坊を預かることになった虎徹。
しかもその赤ん坊がテレキネシスのネクスト能力者。
泣き出すと手がつけられません!
スカイハイは扱いが乱暴、牛角さんは顔が赤ん坊向きではなく、折紙は赤ん坊苦手なようで、ファイヤーエンブレムは赤ん坊を恐怖させる始末。
ブルーローズは虎徹が既婚子持ちと聞いてショックを受けて壊れてしまう始末。
そんな中ドラゴンキッドにだけ赤ん坊は懐きます。
ドラゴンキッドちゃん、ピッチリとしたスーツというかジャージ着てるから体のラインがハッキリ見えて実にえっちい。
出るとこ出てるし、下まつげが長くて瞳が綺麗だし、更に太ももが描く曲線は美しい!の一言に尽きる。
こんな体をこれまで隠してたなんて・・・。
話すと更に可愛いドラゴンキッドちゃん。
ボクっ娘だし、喋り方も生意気な感じがなく歳相応のストレートさで実に可愛らしい。
しかも活躍する時の動きは正に稲妻カンフーマスターという感じでかっこいい!
これは某サトシさんじゃなくても「俺に向かって10万ボルトだ!」ってお願いするレベル。
母性に目覚めた感じや、親の優しさに気づいたところ、虎徹に褒められてしかも撫でられて子供らしく喜んでる様子、どれをとっても可愛いらいいぞ!ドラゴンキッドちゃん!!
虎徹ずるい!こっちにも撫でさせろ!
ドラゴンキッドの両親アルアル言ってましたけど、なんでそんなエセ中国人っぽいんですか。
アルアル言うたび笑ってしまうよw

虎徹の奥さんやっぱり亡くなってるんですね・・・。
せっかく真綾さんなのにショックだ。

虎徹とバーナビーが一緒に飲み明かしてそのまま寝ちゃうってのはいい関係の変化ですよね!
バーナビーは自分のこと虎徹に話すようになったし。
これがいわゆるデレなのかしら?
アニエスにすごまれて「は、はい・・・」って答えるバニーちゃんは可愛かった。

記憶がフラッシュバックし、バーナビーが遂に犯人の顔を思い出します。
誰だ・・・?
最後に出てきたヒロシボイスっぽい見た目のオジサン、どうもホントにヒロシボイスっぽいですね。
これからどう関わってきて、どう展開するのか楽しみですね。

以上、ドラゴンキッド回に感激して書きなぐった感想でした!
ドラゴンキッドちゃん可愛い!!
細かいところは本放送の時に。

0 件のコメント:

コメントを投稿